世界四大宝石に数えられるエメラルドはクレアパトラが愛した宝石としても有名です。「緑の石」という意味をもつエメラルド。古代より、神秘的で深い緑色の光に魅了されている石です。5月の誕生石としても有名で、幸せや希望などの象徴として身につけている方も多いのではないでしょうか。
エメラルドの産出国として有名なコロンビアでは、世界シェア60%を超えています。また、内包物が多い石なので、透明度が高く鮮やかになるほど高級とされ、価格が高くなります。
大切にしてきたジュエリーだからこそ、高く買い取ってもらいたいと願う女性も多いと思います。今回は、少しでも高く買い取っていただけるようなコツをお伝えしたいと思います。
Contents
エメラルドの買い取りで、高く売るためのコツ4選
1、美しいエメラルドを保持している
エメラルドの評価基準で最も大切なのが、色合いですが、透明度や輝きやカラット数などで判断されます。
引用:http://valthegemgal.com/2016/07/23/brazil-literal-gold-mine-gems/
美しいエメラルドか自分で判断できない方はプロに鑑定してもらいましょう。
色
エメラルドは鮮やかなグリーンから、くすんだグリーンなど様々な色が存在しますが、より鮮やかなグリーンの方が価値の高いものになります。
逆に価値の低いエメラルドは、黄緑が強い、色が薄い、浅いといったものです。
産地
コロンビア産のエメラルドは、青色を含まない良質なすばらしい緑色によって他の産地のものと区別されます。ムゾー鉱山はコロンビア最大の鉱山であるとともに、最高級のエメラルドを産出すると定評があります。
その他、ザンビアのエメラルドは、コロンビア産のよりも青みがかっています。ブラジルでは、緑色がやや黒味を帯びております。ジンバブエでは、やや小さく黄色味がかっているのが特徴です。
透明度
エメラルドは、「傷のないエメラルドを探すのは欠点の無い人間を探すより難しい」という言葉があるように、完全に傷や内容物がないものは稀です。
なので、多少の内容物があっても価値には影響されません。
ほとんどのエメラルドは、傷を目立たなくするための、透明オイルや樹皮を施されているので、実は透明度は他の宝石よりも重要性が低いのです。
カラット
色や透明度の低いエメラルドは、カラットが大きいからといって価値は上昇しないのが特徴です。大きい物で品質がいまいちの物よりも、小さくても色や透明度の高いエメラルドの方が価値は高くなります。
輝き
色や透明度が高いエメラルドは、必然的に輝きも増します。内容物によって輝きは変わりますし、色が悪くて輝きが良いといったエメラルドは高値では取引されません。
カット
一般的なものがエメラルドカットと呼ばれるものが買い取りでは好まれます。エメラルドは非常にもろい石なので、破損リスクが小さく透明度の高いエメラルドカットの方が、その他のカットより好まれます。
2、エメラルドの汚れを落として、綺麗な状態にする
ジュエリーの買い取りでは、宝石の美しさがかなり重要になってきます。
しかし、エメラルドは元々傷がついており、オイルや樹脂でコーディングしています。
コーディングを含めて、エメラルドの価値とする場合もあるので、絶対に水は使わないようにしてください。高価買い取りを狙うのであれば、日頃からの丁寧に扱うなどしましょう。
3、付属品はなるべく完備させる
購入時に同封されていた保証書や箱や保存袋、鑑定書などの付属品を取っておくことが重要です。そのお品物の種類、購入時期等が分かればよりスムーズに査定をすることができます。また、場合によっては、鑑定書がないと買い取ってくれない業者もあるので注意が必要です。
付属品がなくても、購入してくれる業者もあると思いますが、ジュエリーを購入した際は、付属品は捨てずに取っておくことが賢い選択ですね。
4、買い取り業者を複数比較する
エメラルドを高く買い取りしてもらうために重要なのが、買い取り業者の選択です。せっかく綺麗な状態を保ってきて、色も透明度も高いエメラルドであっても、買い取り業者の選択を間違ってしまったら、とても勿体無いです。
少なくても、3、4社ほど比較してみることをお勧めしています。
安く買い取りする業者の査定時間は短く、高価買い取りをしてくれる業者はじっくり鑑定してくれるという特徴があります。
一社で納得できなかったからといって諦めないでください。
まとめ
エメラルドの高価買い取りの方法を紹介いたしましたが、いかがだったでしょうか。内包物の少ない、濃いエメラルドほど高価買い取りが期待出来ますが、保存方法や査定会社の選出ミスなどで、価格に大きく差が出てきてしまいます。
査定に出す前に、綺麗な状態に保ち、鑑定書などの付属品を用意することを忘れないようにしましょう。あなたの思い出がつまったエメラルドが、適正に評価されないと悲しいです。満足のいく取り引きができるために少しでもお役に立てれば幸いです。